はじめに
「毎月売上がバラバラで不安」
「予約が入る月と入らない月の差が激しい」
ひとりサロンをしていると、売上が安定せずに振り回される時期があります。
私もサロンを始めたばかりの頃は、毎月「今月はどうなるんだろう…」と不安でいっぱいでした。
でも、いくつかの“仕組み”を整えることで、売上は少しずつ安定し、心にも余裕が生まれるようになったんです。
今回は、その中でも特にシンプルで効果が大きかった仕組みをご紹介します。
💡 売上が不安定になる理由
まずはなぜ売上が不安定になるのか。
多くのひとりサロンに共通するのは次の3つです。
- 新規集客に依存している
→ その月の集客数次第で売上が大きく変わる。 - リピート導線が弱い
→ 来てくれたお客様が“次回も自然に予約”できる仕組みがない。 - 客単価が安定しない
→ 値段のつけ方やメニュー設計に一貫性がなく、売上がブレやすい。
✅ ひとりサロンでもできるシンプルな仕組み化
1. 次回予約を必ず提案する
売上を安定させる最短の方法は 次回予約を仕組みにすること。
お客様にとっても「次にいつ来ればいいか分かる」ので安心につながります。
💬 声かけ例:
「今日の仕上がりをキープするなら、〇週間後がおすすめです。ご予定が分かれば今のうちに枠を確保しておきますね。」
2. LINEやメールでアフターフォロー
施術後も「安心できるつながり」を作ると、自然にリピートにつながります。
💬 実例:
- 翌日に「お仕上がりの調子はいかがですか?」と一言メッセージ
- 定期的に「この季節におすすめのケア方法」を配信
→ お客様が「忘れないでまた行こう」と思える環境を作れる。
3. SNS発信を“認知導線”にする
新規集客は波があるので、安定させるためには SNS発信+プロフィール導線 が必須。
投稿からプロフィール → 予約サイト → 予約の流れを意識しましょう。
4. メニューと価格をシンプルに整理する
選択肢が多すぎると「何を選べばいいか分からない」と迷わせてしまいます。
理想は “基本メニュー+オプション”のシンプル設計。
→ 客単価も安定し、接客もラクになる。
📖 私の実体験
私も以前は「新規が増えれば大丈夫」と思っていました。
でも実際は新規が増えてもリピートがつながらず、毎月ゼロからの集客に追われていました。
そこで、
- 次回予約を当たり前にする
- LINEでお客様とつながる
- メニューをシンプルに整理する
この3つを整えたことで、売上の波が少なくなり「来月どうしよう…」という不安から解放されたんです。
✅ まとめ
- 売上を安定させるカギは「仕組み化」
- ひとりサロンでもできる仕組みは、
①次回予約の提案
②LINEやメールでアフターフォロー
③SNS発信で認知導線を作る
④メニューをシンプルに整理する
難しい仕組みは必要ありません。
“小さな仕組み”を積み重ねるだけで、売上も心も安定していきます。
🔔 次回予告
次回は、売上をさらに底上げするための
「値上げや単価アップをしても失客しない方法」 を解説します。
実際に私が取り組んで効果があった単価アップの工夫もお伝えします!
📩 無料相談のご案内
「私は今どのステップにいるんだろう?」
「自分の場合は何から始めればいいの?」
そんな方のために、無料相談をご用意しました。
一緒に現状を整理して、あなたのサロンに合った“次の一歩”を見つけていきましょう。
コメント