売上が落ちるのが怖くて仕方なかった私が、「安定」を手に入れるまでにやったこと

脱・売れないサロン思考

売上が上がってきたのに、不安は消えなかった

「月商〇〇万円達成!」
「予約も埋まってきた!」
サロンが少しずつうまく回りはじめた時期。
本当なら嬉しいはずなのに、
私の心の中には別の不安がずっと残っていました。

「来月もこの売上を保てるかな…」
「今月だけの“たまたま”だったらどうしよう…」

そんなふうに、
いつまた売上が落ちるか、心がざわざわしてたんです。

一番怖かったのは、「またゼロに戻るかも」という感覚

売上がない時期を経験している人ほど、
“落ちる恐怖”ってすごくリアルだと思う。

私はまさにそうで、
・お客様がゼロだった開業当初
・毎月の売上がバラバラで読めなかった時期
・キャンセルが続いて予定がガラッと空いてしまった時

その“どうしようもできない無力感”が、
少し売上が上がったあとも、頭から離れなかった。

だから、予約が埋まってても安心できなかったし、
売上が上がっても「落ちるかも」が先にきて、
結局ずっと気が休まらなかったんです。

頑張り続けても、心は全然満たされなかった

やるべきことはやってる。
投稿もしてるし、接客だって全力。
でも、どれだけがんばっても、

「また落ちるかも」
「もっとやらなきゃ」
そんなプレッシャーだけがどんどん積み重なっていく。

毎月の売上が“ゼロか100か”みたいな世界で、
ひとつ崩れたら全部終わるような怖さを、ずっと抱えてました。

私を変えてくれたのは、「仕組み」という考え方

それでも少しずつ気持ちがラクになっていったのは、
「安定=ずっと頑張り続けること」じゃないと気づいたからでした。


私が実際にやっていったのは、こんなこと👇

✔ 次回予約をちゃんと設計した

→ 来月の売上が“すでに見えている”状態を作っただけで、不安がぐっと減った

✔ メニューと働き方を整えた

→ 単価・時間・お客様の数のバランスを整えて、「数を詰めなくてもいい仕組み」に変えた

✔ 繁忙期・閑散期をなくす設計をした

→ 季節やキャンペーンに頼らず、常に“一定の予約と売上”を保てるような導線を整えた
→ 波がないからこそ、「また落ちるかも」の不安がなくなった


この3つを見直しただけで、
売上がゼロからスタートする不安が減り、
「来月もきっと大丈夫」という感覚が持てるようになったんです。

不安はゼロにはならない。でも、“戻れる土台”がある

正直、今でも不安になることはあります。
売上が落ちたらどうしよう…って、ふとした時に思うこともある。

でも、あの頃と違うのは、

「戻れる場所」があるという安心感。

感情が揺れても、やるべき流れが決まっている。
売上が落ちても、立て直せる“土台”がある。

それがあるだけで、心の揺れ方が全然違うんです。

売上の安定って、「金額」じゃなく「揺れにくさ」だった

私はずっと、安定=ずっと同じ売上をキープすることだと思っていました。

でも今は違います。

安定とは、「多少ブレても崩れない仕組みがあること」。
そして、ブレても“戻せる自分”を信じられること。

これを手に入れられたことで、
売上の不安に追われ続ける日々から、ようやく解放されました。


「売上が落ちるのが怖い」って、誰しもが通る感情だと思います。
でもその不安は、がむしゃらに頑張るだけでは解消できません。

あなたの心を支えるのは、気合いではなく“仕組み”です。
ぜひ、自分を守れる土台から整えてみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました